Naoya's note
なおやの雑記帳
ブログ アーカイブ
►
2016
(1)
►
1月
(1)
►
2010
(1)
►
1月
(1)
▼
2009
(71)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(9)
►
2月
(22)
▼
1月
(30)
債務超過
COOLPIX P6000
風邪?花粉?
柴田昌治の変革する哲学
Acoustic Wave® Music System
AirMac Express
オフラインミーティング
スピーカ
講演会 樹研工業 松浦元男
ハーブティー
腰とふくらはぎ
R2
Blu-ray
i-フィルター その後
i-フィルター
メラミックス
キッズフィルター
You Tube
StuffIt Expander for Mac
Windows Media Player
ぱそこんキッズキー
FMVNFC6NB
デルのPC
年賀状ソフト
初仕事
書き損じ葉書
浜松動物園
携帯電話変更
渋滞
初日の出&初詣
►
2008
(59)
►
12月
(31)
►
11月
(28)
自己紹介
なおや
静岡県の可美村出身。現在は、浜松市中区に棲むエンジニア。 仕事ではエンジニアリングから離れてしまったので、 CITプロセスデザイナーを目指したい!? のに、最近はコンピュータではメールとWebのみ! おべんきょうしなきゃ!!!
詳細プロフィールを表示
フォロワー
Twitter Updates
Twitter Updates
follow me on Twitter
2009年1月12日月曜日
Windows Media Player
先日、埋め込まれている動画を取り込みたいとの相談がありました。
早速、そのWebを見ると、、、見られない。
Windows Media Player が必要なようです。
ググったら、あれ?V9ですが、Windows Media Player for Mac というものがマイクロソフトにありました。あるのですね、知らなかった。
なにか、うまくブラウザには組み込めませんでしたが、アプリとして起動できました。
やっぱり、いろいろと知らない事多いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿